
2012年11月4日(日)、大阪市浪速区の「リバティおおさか」で「ベトナム原発輸出 ドキュメンタリー上映・講演・対談 ~私たちが知るべきこと、するべきこととは何か、ともに学ぼう~」が行われた。
■内容(予定)13:30~16:30
上映作品
『ベトナム「原発予定地を訪ねて」』(撮影・編集 加堂妙子)
『忍び寄る原発~福島の苦悩を輸出するのか~』(制作 FoE Japan/撮影・編集 中井信介/26分)
講演 伊藤正子氏(京都大学准教授 ベトナム現代史)
■主催 リバティおおさかを応援する!プロジェクト
■詳細 http://www.liberty.or.jp/ouenplan/plan/plan11-4.html